忍者ブログ
[168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

…を、再開致しました。
村下位のガノトトスに勝てなくてポイッと投げてたのですよね。1年ほど。

無事ガノトトスも撃破し、タル黒氏の協力もあって現在HR4でござい。
上位クエスト一切手ェ付けてないケドナー

って訳で、XLink Kaiで遊んで下さる方を絶賛大募集中。
装備とか持ち物とか3乙とか一切気にせず遊びましょう!
つーか私が率先して3乙する。

遊んで下さる方はコメントまたはtwitterのフォローやらDMやらして頂きたく!
そういやメルフォもちゃんと設置しなおさないとなー


そう言えば再開するにあたり、墨姫念の為誘ったのですが


墨姫PSPをお風呂に落としたら物故割れた。最近の機械は脆くて困るね(´ー`)」

などと意味不明の供述をしたため軽くスルーしました。

村★3 砂漠の水竜(vs.ガノトトス)
武器:ワイルドボウⅡ(弓/溜め:貫通1→貫通2→貫通3)
防具:バトル(ガンナー)一式
主な持込物:ペイントビン 音爆弾 鳴き袋 爆薬
作戦概要:なるべく前方から一気貫通!水鉄砲被弾ダメゼッタイ

貫通弓じうよう!!!貫通でないと下位の時点では討伐厳しい予感がします。
逆に言えば貫通弓さえあり、相手のなるべく前方からズバッと撃てれば実は割と楽に討伐出来るってオチ。
しかしワイルドボウはお勧めしません。何で強撃ビンセット出来ないんだよ!!;;;;

音爆弾は材料込みで持っていきましょう。もしくは釣りカエル。水から出せなくてタイムアップなんて目も当てられない><
麻痺が効く&睡眠も割と効く(20本打ち終わる前に1回は寝る)ので、発破も効果的。この時はオトモは留守番させておくことを推奨。


村★3 雪山に潜む影(vs.フルフル)
武器:パワーハンターボウII(弓/溜め:連射2→連射2→連射3)
防具:パピメル(ガンナー)一式
主な持込物:睡眠ビン 大タル爆弾G 大タル爆弾 小タル爆弾
作戦概要:Map1で労力をかけずに楽々討伐

初見のフルフルは雷撃&突撃を必死に避けながら弓で討伐しました。
が、フルフル素材が大量に必要になり、正面からやっていては精神がもたないと判断。つかフルフル飽きた
と言う訳で、かなりセコイ楽なやり方でやってみることにしました。

1:Map1でフルフルの到来を待ちます。ランゴスタでも潰して待ちましょう。(初見の人はMap6に一度顔を出してからMap1へ)
2:フルフルが到来したら、段差の二段目(Map4とのエリアチェンジ手前)の崖っぷちから一歩半後ろに陣取り、睡眠ビン乱射
3:フルフルが寝たら、顔付近に爆弾3種をセットして逃亡。後は弓乱射。強撃ビンはあってもなくても。
4:フルフルがMap3に移動したら、フルフルを追いかけてMap3へ。他のMapに移動したら、Map1で待機。
5:Map3で爆睡中のフルフルの足元にシビレ罠を設置し、捕獲。お疲れ様でした!

集会所ならば睡眠→発破は2回以上必要かも。1回でやれないことはないです。面倒だけど


村★4緊急 絶対強者(vs.ティガレックス)
武器:フルミナントソード(大剣)
防具:ザザミ(剣士)一式
主な持込物:力の護符 鬼人薬 硬化薬 秘薬 砥石 回復薬グレート 回復薬 ハチミツ
作戦概要:抜刀攻撃の後、力の限り連続攻撃。抜刀時はRキーおしっぱ。溜め?知らんがな。

雷属性に弱いので武器は雷属性推奨。そして咆哮がエグいのでガード出来る武器推奨。もしくは高級耳栓?ガルルガフェイクのグラ嫌いだから持ってない
概要の通り、普段は必死にダッシュ逃亡、抜刀攻撃の後は△と○をガチャ押し、その後Rキー押しっぱで泣きながらガード
何で勝てたんだ。


村★5 幻獣、キリン現る!(vs.キリン)
武器:パワーハンターボウII(弓/溜め:連射2→連射2→連射3)
防具:パピメル(ガンナー)一式
主な持込物:強撃ビン 睡眠ビン 強走薬 大タル爆弾G 大タル爆弾 小タル爆弾
作戦概要:睡眠発破1回、その後は雷撃の隙に撃つ!

攻撃チャンスは雷撃時。他は弓を構えて走っておきます。強走薬は必携オトモは連れて行かないことを推奨
まず睡眠ビンをセットして眠らせます。キリンが眠ったら大タルG&大タル&小タルを仕掛けて逃亡。
その後は強撃ビンをセットしてひたすらぶっぱ。雷撃を狙って行けば案外攻撃が当たるものですよb


集会所★4 巨大龍の侵攻(vs.ラオシャンロン)
武器:メテオキャノン(重ボウガン)
防具:パピメル(ガンナー)一式
主な持込物:貫通弾Lv1,2,3 通常弾Lv1,2,3 火炎弾 ハリマグロ カラ骨(小) カラの実 ハリの実 怪力の種 力の護符 モドリ玉 素材玉 ドキドキノコ 大タル爆弾G 大タル爆弾 カクサンデメキン
作戦概要:Map2~4ではエリア序盤に爆弾仕掛けて発破。5では竜撃槍とバリスタの使用。

性能(攻撃&火事場)重視の装備を強くお勧めします!!私は性能重視の装備を作るのに非常に手間が掛かることが判明して面倒になったのでパピメルのまま行きました。
頭だけ同系のスロット2個のものを新造(防御高い方使ってました)、武器を含む全装備に猛攻珠or攻撃珠を装着。つまり火事場は捨てた

まず支給品の大タル爆弾は必携です。あとバリスタの砲弾も取っておきましょう。槍立ってるところからは回収しなくても大丈夫です。

2~4:エリアに入る→エリア境界の道に大タルG or 支給品大タル爆弾を2個設置→ラオシャンロンが来るのを待つ→顔面に火炎弾→顔が爆弾の近くまで来たら発破→あとは斜め前から肩を貫通弾で射抜く
エリアジャンプはモドリ玉を使わないとシッポ攻撃痛すぎます;;;

5:ラオシャンロンが竜撃槍(壁から突き出てるトゲトゲ)に近付くまではラオシャンロンの肩を撃つ→ラオシャンロンが吼えて立ち上がったらモドリ玉→即、5にダッシュ→ラオシャンロンがもう一息近付くまで竜撃槍スイッチで待機→発射!
竜撃槍を撃ったらバリスタをありったけ発射。撃ち終わったら飛び降りて肩(立ち上がってる時は腹)にぶっぱ

かなり装備頑張らないと討伐はきついです…!
因みに私はカラハリセット(通常弾Lv2合成キット)を忘れて行きました。追い返せただけでも重畳だったと思います;;;


集会所★5緊急 迫り来る仙高人(vs.シェンガオレン)
武器:メテオキャノン(重ボウガン)
防具:パピメル(ガンナー)一式
主な持込物:貫通弾Lv1,2,3 通常弾Lv1,2,3 火炎弾 カラの実 ハリの実 怪力の種 力の護符 モドリ玉 素材玉 ドキドキノコ
作戦概要:殻を全力でぶち抜く。貫通Lv3&1を打ち切ったら火炎と通常で脚破壊狙い。

初見では恐らく料理猫を5匹雇えないので、料理効果が低くて(´・ω・`)ショボンになるかも。
5匹雇えるなら、肉+野菜の料理を食べて攻撃(大)を貰って行くと、追い払うだけならば怪力の種は必須では無くなります。
火事場はソロ討伐なら恐らく必須、それ以外なら必須ではないです。

エリアにシェンガオレンが入って来たら通常Lv.1で様子見、近付いてきたら後ろを取れるまで脚を火炎で攻撃。
後ろを取ったら貫通Lv3で殻のド真ん中をぶち抜く!殻は二段階で壊れますので二段階きっちり。
貫通Lv3を撃ち終わったら貫通Lv1、それも終わったら通常弾で撃ちましょう。貫通Lv2はMap5まで温存すること!!

殻の二段階破壊が完了したら、脚を火炎(撃ち終わったら通常Lv3→通常Lv2)で赤くします。脚も二段階で赤くなります
ダウンを狙いたいなら一点集中、部位破壊報酬目当てなら全ての脚を二段階破壊→どこか1本をもう一度破壊。
Map5に到着したら、温存していた貫通Lv2を殻のド真ん中目掛けて乱射します。

シェンガオレン戦では砦の装置を使わなくても大丈夫です!
ソロでは殻の中に爆弾を仕掛ける余裕なんざありませんw
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
数秒ほどお湯につかっただけで物故割れるなんてもろくないですか><
そもそもお風呂にもちこむなって話だよねウン…
次からはDSをもちこみます;;PSPより頑丈そうだから;;

村ティガ初見撃破、集会所ラオソロクリアはほんとすごい。
いや他もすごいけど…キリンを弓でなんて考えたこともなかったや。
しーず 2010/11/06(Sat)16:12:32 編集
Re:無題
>数秒ほどお湯につかっただけで物故割れるなんてもろくないですか><
機械をお湯に漬ける神経が理解出来ねーよwwwwww

>次からはDSをもちこみます;;PSPより頑丈そうだから;;
こいつ反省してねぇwwwwwwwwwwwww
【2010/11/16 17:49】
無題
むむむ。。。。一緒に遊びたいがソフト行方不明www
いぁ散弾とか切り上げして困らせようとは思ってませんよ
ホントウニ
Kuroe 2010/11/09(Tue)20:04:29 編集
Re:無題
>むむむ。。。。一緒に遊びたいがソフト行方不明www
っ[中古ショップ]

>いぁ散弾とか切り上げして困らせようとは思ってませんよ
>ホントウニ
(゚ω゚)
【2010/11/16 17:50】
ネット対応ゲームの継続性について
ぼくはFF14げんていばんをかって、人より1しゅうかんはやくはじめたくせに、さいしょの町のまわりをぐるぐるまわったところでぜっさんほうち中です。

だから、だいじょうぶ^-^
和泉守りんたろー兼定 2010/11/09(Tue)22:03:03 編集
Re:ネット対応ゲームの継続性について
>ぼくはFF14げんていばんをかって、人より1しゅうかんはやくはじめたくせに、さいしょの町のまわりをぐるぐるまわったところでぜっさんほうち中です。
某ネジっぽい首の人から、りんたろさんはFF14満喫中って聞いたんですが あるぇー!?w

FFやる時間無い人間が言うのもアレだけど、FF11に帰っておいで><
というかMOTTAINEEEEEEEEEE!!!

>だから、だいじょうぶ^-^
そして大丈夫の意味が分からねー!wwwwwww
【2010/11/16 17:51】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
自称ライトゲーマーLiccoの不定期blog。時々落書き。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
twitter
最新CM
[04/04 kazuyan]
[04/15 りんたろー]
[04/15 りんたろー]
[01/18 和泉守りんたろー]
[01/01 しーず]
最新記事
(04/03)
(04/03)
(02/16)
(02/14)
(01/01)
最新TB
プロフィール
HN:
Licco
HP:
性別:
非公開
職業:
ヒミツ(*'-')
趣味:
森林探索 スキー 辞書を読む 落書き ゲーム
自己紹介:
出没するゲーム一覧
FantasyEarth
FinalFantasyXI
Continent of Nineth

Minna de Quest
Tactics Island
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]