以下の魔法が新たに追加されました。
白魔法
・ケアルVI 白Lv80
・プロテスV白Lv76/赤Lv77/学Lv80
・シェルV 白Lv76
・バアムネジア 赤Lv78
・バアムネジラ 白Lv78
バアムネちょっとレベル高すぎやしないかい?
ケアル6は5同様累積ヘイトなのかな…どうなんでしょう?
歌
・魔物のレクイエムVII 吟Lv76
・戦士達のピーアンVI 吟Lv78
・重装騎兵のミンネV 吟Lv80
おいマドメヌはどうした?
あとあんまり関係無いけど
忍術
・哀車の術:壱 忍Lv78
※詠唱するためには、忍び道具「草子」が必要です。
哀車の術って何ぞ?と思ったので用語辞典で調べてみた
攻撃力ダウンなんですね……
以下の魔法に習得可能なジョブが追加されました。
白魔法
・シェルIV ナLv80
・ファランクス ナLv77
・リジェネII 赤Lv76
黒魔法
・ストーンIII 暗Lv76
・ストーンIV 赤Lv77
・ウォータIII 暗Lv80
・ウォータIV 赤Lv80
ファランクスが遂にナイトに!!!ナイトの時代来た…のか?
そして赤に遂にリジェ2実装!これは動きやすくなること請け合いだ!
まぁナも赤も上がって無いんですが。
白魔法「アクアベール」の効果が、ダメージによる詠唱中断を一定回数防ぐように変更されました。
忍術「空蝉の術」のステータスアイコンについて、以下の変更が行われました。
残りの分身数が表示されるようになりました。
常にステータスアイコン欄の左端に表示されるようになりました。
これ両方とも神変更!!!
アクアベールはどうやら5回ほど詠唱中断を防げるみたいですね。PSは強化魔法なんだろうか?情報がまだ出てないっぽいです。
もし効果固定orある程度固定なら、試練改はアクアベール絶対必須になりそうです。
蝉は枚数表示されることで、ログ凝視の必要が無くなって㌧術とかその他の行動が非常にやりやすくなると思います。
あと、常に左端に表示されるようになることで異常回復やヘイスト貰って強化がイ"エアアアアアアアアアア!!1!!!11という悲しい事故が防げますね!
…慣れるまで大変そうだね!!orz
以下の魔法の敵対心が調整されました。
スリプル/スリプルII/ディスペル/ブライン/ブラインII/バインド
>ブライン
>ブライン
>ブライン
WAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA;;;;;;;;
以下のエリアのレベル制限が撤廃されました。
ソ・ジヤ/プロミヴォン-ホラ/プロミヴォン-デム/プロミヴォン-メア/プロミヴォン-ヴァズ/フォミュナ水道/礼拝堂/リヴェーヌ岩塊群サイトB01/リヴェーヌ岩塊群サイトA01
「プロマシアの呪縛」ミッションにおけるバトルフィールドのレベル制限が撤廃されました。
復帰したら
バトルフィールドにおけるレベル75制限が撤廃されました。
「このBFって75制限です?無制限です?」という突入前の会話が無くなるのですね…!
強化をかけるタイミングの打ち合わせ的な常套句だっただけに微妙に寂しい。
関係のありそうなVU情報は以上です!
復帰したら色々ソロでぶらつくとして、取り敢えずは保険稼ぎ…かなぁ。
…で、MMMの混雑問題はスルーなの?
PR
この記事にコメントする
Re:無題
蝉前衛ってか忍者上げるがいいよ こき使うかrゲフンゲフン
ザルカPT有り難くお邪魔します…お邪魔どころかカカシ化するけどw
ザルカPT有り難くお邪魔します…お邪魔どころかカカシ化するけどw
自称ライトゲーマーLiccoの不定期blog。時々落書き。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
twitter
最新CM
[04/04 kazuyan]
[04/15 りんたろー]
[04/15 りんたろー]
[01/18 和泉守りんたろー]
[01/01 しーず]
最新TB
プロフィール
HN:
Licco
性別:
非公開
職業:
ヒミツ(*'-')
趣味:
森林探索 スキー 辞書を読む 落書き ゲーム
自己紹介:
出没するゲーム一覧
FantasyEarth
FinalFantasyXI
Continent of Nineth
Minna de Quest
Tactics Island
FantasyEarth
FinalFantasyXI
Continent of Nineth
Minna de Quest
Tactics Island
ブログ内検索